ゲーム内マーケット取引手数料に上限を設定するキャンペーンを実施いたします。
内容
ゲーム内マーケットの取引手数料の上限を1000GUMといたします。
期間
2020年5月15日 12:00 ~ 2020年6月15日 12:00(日本時間)
詳細
ゲーム内マーケットの取引手数料上限を1000GUMとするキャンペーンを実施いたします。
なお、ランド収益/印税に関しましては下記のような仕組みになりますのでご注意くださいませ。
・10,000GUM以下の取引の場合
成約価格×10%が取引手数料となり、従来の比率通り分配。
・10,001GUM以上の取引の場合
1,000GUMが取引手数料となり、従来の比率通り分配。
※アート自体の取引は対象外となっておりますのでご注意ください。
備考
GUMマーケットにおける収益分配につきまして下記抜粋いたします。
ヒーロートレード
・ヒーローに付いているアートの”Like”が30を超えている場合:取引手数料の30%が著作者に分配されます。
・ヒーローに付いているアートの”Like”が100を超えている場合:取引手数料の60%が著作者に分配されます。エクステンショントレード
・通常のエクステンション:取引手数料はBurnされます。
・ランドエクステンション:取引手数料の50%がランド収益として産出国に分配されます。
なお、各分配につきまして詳細のご確認は下記よりお願いいたします。
[system]アート評価機能
12月27日実装のアート評価機能についてご紹介します。
medium.com
[system]ランド(3/12 更新)
(3/12 更新) ・レプリカヒーローについて、別記事「レプリカヒーロー」に記載内容を集約しました。
medium.com
Producer Letter from まっぴー
本施策に関して追加で説明をさせていただきます。
現在GAS代が急激に上昇しており、トランザクションを伴う取引に大きな負担がかかっている認識です。
みなさんもご存知かとは思いますが、GAS代はネットワーク全体の話となっているため我々でコントロールが出来る部分ではなく、「GAS代の高騰に対して対処する」ことが難しい現状でございます。
また、そもそも別の論点として、現状GUMマーケットは活発には使われていない状態です。
これはシンプルにGUM需要が低下していた背景もありますが、取引手数料を考えたときにゲーム内マーケットで取引をする理由がないことが原因だと思っています。
実際に過去データを見ても10,000GUMを超える高額取引は数が少なく、
「取引手数料」がゲーム内マーケットの使用率低下に起因しているのではないか、と考えました。
GAS代の高騰によるゲーム外取引の難航化に対するサポートとして、
また、レジェンダリーセール、JIN、幻獣対戦、等を控えている前段階として、ぜひゲーム内取引が活性化することを期待しております…!
なお、手数料を半額としない理由は、ランド収益が半減してしまうからです。ロードマップでも説明させていただいた通り、ランドへのインセンティブを軸として施策としてバッティングするものは極力控えて参ります。
取引手数料1000GUM上限施策は、「過去に件数が少なかった高額取引を生まれさせる」という意味でランド収益を増加させるポテンシャルを秘めています。
なお、実施前後のデータを参照し、永続的に本キャンペーンを実施する可能性もありますことをご理解いただければと思います。
引き続きマイクリをよろしくお願いいたします。
My Crypto Heroes
website : https://www.mycryptoheroes.net/
discord : https://discord.gg/C66hByB
twitter(JP) : @mycryptoheroes
twitter(EN) : @mycryptoheroes_